2019年08月20日
伊豆市Chervil(チャービル)様のWEBサイト(HP)作成しました
暑いです。
皆さん、暑さに負けていませんか?
私はやや負けてます…
このたび伊豆市のリラクゼーション&エステChervil様の
WEBサイトを作成しましたので
ここにご紹介します。
Chervilと書いてチャービルと読みます。
白い花の咲くハーブに由来しているそうです。

↑ クリックでChervil様WEBサイトへ
Chervil様のイチオシは、黄土よもぎ蒸し。

マントを羽織り、よもぎなどの薬草の蒸気で
体全体を包んで、デトックス。
さらに、薬草の成分でホルモンバランスも
整うとのことです。
何より、こちらのサロンのエステシャンS様は
「技術で、皆様の美や健康を作り出したい」
との考えをお持ちです。
エステティックサロンの中には
コスメなどの物販を主にしているところもあるようですが
S様は長年培った技術をお持ちなので
それを生かした施術に力を入れてるそうです。
黄土よもぎ蒸しを始め
フェイシャル・リンパマッサージ・フットケアなど
女性にうれしいメニューが揃ってます。
夏の疲れを取りに、ぜひ行ってみてくださいね。
ご予約やお問い合わせはこちらから↓
https://chervil-izu.jimdosite.com/
HPを作ってみたい方は↓をクリック

場所はこちら↓
皆さん、暑さに負けていませんか?
私はやや負けてます…
このたび伊豆市のリラクゼーション&エステChervil様の
WEBサイトを作成しましたので
ここにご紹介します。
Chervilと書いてチャービルと読みます。
白い花の咲くハーブに由来しているそうです。
↑ クリックでChervil様WEBサイトへ
Chervil様のイチオシは、黄土よもぎ蒸し。

マントを羽織り、よもぎなどの薬草の蒸気で
体全体を包んで、デトックス。
さらに、薬草の成分でホルモンバランスも
整うとのことです。
何より、こちらのサロンのエステシャンS様は
「技術で、皆様の美や健康を作り出したい」
との考えをお持ちです。
エステティックサロンの中には
コスメなどの物販を主にしているところもあるようですが
S様は長年培った技術をお持ちなので
それを生かした施術に力を入れてるそうです。
黄土よもぎ蒸しを始め
フェイシャル・リンパマッサージ・フットケアなど
女性にうれしいメニューが揃ってます。
夏の疲れを取りに、ぜひ行ってみてくださいね。
ご予約やお問い合わせはこちらから↓
https://chervil-izu.jimdosite.com/
HPを作ってみたい方は↓をクリック

場所はこちら↓
2019年08月05日
しょぼいパソコン教室
だいぶ投稿をさぼってしまいました。
(さぼってる間にも、
パソコン指導やITサポートは続けてはいました♪)
先日
就活挫折 開店しょぼい喫茶店 | 2019/7/31(水) 11:16 - Yahoo!ニュース
と言う記事を目にしました。
タイトル通り、就活がうまくいかなかった学生さんが
「しょぼい起業で生きていく」などの著書のある
通称えらてんさんなどの支援を受けたり
ネットで知った見ず知らずの方に
100万円支援してもらったりして
「しょぼい喫茶店」を開業した話です。
著書もあります。
「しょぼい喫茶店」池田達也
↑の記事を読んだ際、ふと
「しょぼいパソコン教室」
の言葉が頭に浮かびました。
開業資金もほとんど準備せず
(エアコン代とパソコン代、ネット代くらい?)
大家さんのご厚意で格安の家賃、
機材を人から借りる(その後一部もらう)など
人に助けてもらいながら
ぬるぬる、よわよわとパソコン指導を続けて4年、
もしかしたら、うちは日本で指折りの
しょぼいパソコン教室なのでは!
と思うに至りました。
しょぼいですが、受講の方には利点もあります。
・予約が取りやすい
・受講生が少ないので親切丁寧
・エアコンの温度調節の対応も可
受講生のたくさんいるパソコン講座では
エアコンの温度など、なかなかお願いしづらいです。
その点うちなら大丈夫!
暑い夏、涼みながらパソコンやスマホを習ってみては
いかがですか?(話が逸れてる?)

しょぼいパソコン教室にご興味のある方は↓をクリック

場所はこちら↓
(さぼってる間にも、
パソコン指導やITサポートは続けてはいました♪)
先日
就活挫折 開店しょぼい喫茶店 | 2019/7/31(水) 11:16 - Yahoo!ニュース
と言う記事を目にしました。
タイトル通り、就活がうまくいかなかった学生さんが
「しょぼい起業で生きていく」などの著書のある
通称えらてんさんなどの支援を受けたり
ネットで知った見ず知らずの方に
100万円支援してもらったりして
「しょぼい喫茶店」を開業した話です。
著書もあります。
「しょぼい喫茶店」池田達也
↑の記事を読んだ際、ふと
「しょぼいパソコン教室」
の言葉が頭に浮かびました。
開業資金もほとんど準備せず
(エアコン代とパソコン代、ネット代くらい?)
大家さんのご厚意で格安の家賃、
機材を人から借りる(その後一部もらう)など
人に助けてもらいながら
ぬるぬる、よわよわとパソコン指導を続けて4年、
もしかしたら、うちは日本で指折りの
しょぼいパソコン教室なのでは!
と思うに至りました。
しょぼいですが、受講の方には利点もあります。
・予約が取りやすい
・受講生が少ないので親切丁寧
・エアコンの温度調節の対応も可
受講生のたくさんいるパソコン講座では
エアコンの温度など、なかなかお願いしづらいです。
その点うちなら大丈夫!
暑い夏、涼みながらパソコンやスマホを習ってみては
いかがですか?(話が逸れてる?)
しょぼいパソコン教室にご興味のある方は↓をクリック

場所はこちら↓