プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
伊豆の国市でパソコン指導を15年に渡り行っています。

また、企業や個人のITサポートやSNS活用の仕事も請け負っています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年08月05日

しょぼいパソコン教室

だいぶ投稿をさぼってしまいました。
(さぼってる間にも、
パソコン指導やITサポートは続けてはいました♪)

先日

就活挫折 開店しょぼい喫茶店 | 2019/7/31(水) 11:16 - Yahoo!ニュース

と言う記事を目にしました。

タイトル通り、就活がうまくいかなかった学生さんが
しょぼい起業で生きていく」などの著書のある
通称えらてんさんなどの支援を受けたり
ネットで知った見ず知らずの方に
100万円支援してもらったりして
「しょぼい喫茶店」を開業した話です。

著書もあります。
「しょぼい喫茶店」池田達也


↑の記事を読んだ際、ふと
「しょぼいパソコン教室」
の言葉が頭に浮かびました。

開業資金もほとんど準備せず
(エアコン代とパソコン代、ネット代くらい?)
大家さんのご厚意で格安の家賃、
機材を人から借りる(その後一部もらう)など
人に助けてもらいながら
ぬるぬる、よわよわとパソコン指導を続けて4年、
もしかしたら、うちは日本で指折りの
しょぼいパソコン教室なのでは!
と思うに至りました。

しょぼいですが、受講の方には利点もあります。
・予約が取りやすい
・受講生が少ないので親切丁寧
・エアコンの温度調節の対応も可

受講生のたくさんいるパソコン講座では
エアコンの温度など、なかなかお願いしづらいです。
その点うちなら大丈夫!

暑い夏、涼みながらパソコンやスマホを習ってみては
いかがですか?(話が逸れてる?)

しょぼいパソコン教室


しょぼいパソコン教室にご興味のある方は↓をクリック
しょぼいパソコン教室



場所はこちら↓







同じカテゴリー(世間話)の記事画像
代引き詐欺にご注意
サポート詐欺にご用心
BingAIでお詫びの文書を作る
西浦のくぼた農園工房さん、表参道に進出!
伊豆の国市のコロナワクチン予約のこと
3月、携帯電話料金を見直す季節
同じカテゴリー(世間話)の記事
 代引き詐欺にご注意 (2024-05-01 18:18)
 サポート詐欺にご用心 (2023-11-01 18:18)
 BingAIでお詫びの文書を作る (2023-08-11 12:25)
 西浦のくぼた農園工房さん、表参道に進出! (2022-06-09 12:18)
 伊豆の国市のコロナワクチン予約のこと (2021-05-21 20:44)
 3月、携帯電話料金を見直す季節 (2021-03-02 18:20)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 18:23│Comments(0)世間話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しょぼいパソコン教室
    コメント(0)