プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
伊豆の国市でパソコン指導を15年に渡り行っています。

また、企業や個人のITサポートやSNS活用の仕事も請け負っています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2020年10月31日

GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?

GoToトラベルをはじめとするGo Toキャンペーン、
今週からはGoToイートが始まりました(静岡県)。

簡単に説明すると、
・食事券
・電子クーポン
の2種類があります。

まずは「ふじのくに静岡県GoToEatキャンペーン食事券」
ファミリーマートで購入の他、11月2日からは郵便局でも販売されます。

GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?

ファミマの場合は
受付サイトページ:https://www.funity-rs.jp/shizuoka/
より申し込みが必要のようです。

一方、郵便局は行けば買えるのですが
販売数が郵便局によって決まっているので
早めに行った方がいいですね。

どちらも、8000円で10000円分の食事券が
購入できます。

もう一つは静岡県商工会が発行している「青富士券」
ローソン・ミニストップや各地の商工会で販売されていています。
GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?


ローソン・ミニストップの場合は
店内のロッピーを使って購入します。
詳しくは
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=544408

また各地の商工会でも販売中です。
ただすでに売り切れたところもあるようです。
GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?
https://gotoeat-shizuoka.com/のキャプチャです。10月30日17時の状況

どちらも10000円で12500円分の食事券を購入できます。

上記の食事券はいずれも使用期限は3月31日。
使えるお店は
https://premium-gift.jp/fujinokunigotoeat/use_store
https://gotoeat-shizuoka.com/
から検索できます。

次に電子クーポンです。

「食べログ」「ぐるなび」「Retty」などのサイトから予約した場合お昼なら500円分、夜なら1000円分(一人)の電子ポイントをもらえます。

もらったポイントは次回の食事の際に使えます。

ただ、問題なのが、複数人でいった場合。
人数分のポイントがもらえるのですが予約の申し込みをした1人だけに発行され分配することができません。

家族で食事する場合ならまだしも仲間で行った場合などここをどうするか、決める必要がありそうです。

また、紙の食事券に比べ、電子クーポンを扱う店舗はとても少ない印象があります。
この先増えるとは思いますが、登録の手間や送客手数料に二の足を踏んでいるお店も多いと感じています。

と、長々説明したのには訳があって、先日このGoTo Eatの登録のお手伝いの依頼を受けました。

・GoTo Eat の登録作業
・Google マイビジネスの登録
・Retty(予約サイト)への登録

をセットで行いました。今回の依頼は食事券・電子クーポン両方を使えるようにしたいとのことでした。

まずは、GoTo Eatの登録。これをしないことには食事券も電子クーポンも使えません。そして、GoogleマイビジネスとRettyの登録は、電子クーポン用です。Googleマップから予約サイトRettyに呼び込む、作戦を立ててみました。上でも書きましたが、伊豆の国市では電子クーポンを扱える店がまだまだ少ないです。飲食店を経営されている方は、今から登録してもOKなので、やってみるといいんじゃないかと感じています。


コロナ禍で冷え込んだ地域の経済を活性化するこれらの食事券や電子クーポン、上手に使って、経済回していきましょう♪


GoTo Eatに参画したい!というお店の方は↓をクリック
お手伝いします!
GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?


場所はこちら↓









同じカテゴリー(インターネットの知識)の記事画像
Googleビジネスプロフィールの登録
代引き詐欺にご注意
サポート詐欺にご用心
BingAIでお詫びの文書を作る
「ウイルスに感染しました」にご用心ください
台風避難、GOTOキャンペーン、いずのくに1万人宿泊キャンペーン 
同じカテゴリー(インターネットの知識)の記事
 Googleビジネスプロフィールの登録 (2024-08-07 11:50)
 代引き詐欺にご注意 (2024-05-01 18:18)
 サポート詐欺にご用心 (2023-11-01 18:18)
 BingAIでお詫びの文書を作る (2023-08-11 12:25)
 「ウイルスに感染しました」にご用心ください (2023-02-26 18:05)
 台風避難、GOTOキャンペーン、いずのくに1万人宿泊キャンペーン  (2020-09-03 17:56)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 11:17│Comments(0)インターネットの知識各種IT支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?
    コメント(0)