2017年09月20日
インスタの指導 笑
タイトルに 笑 を付けたのには訳がありまして
今回、指導したのは家族なんです。
先日NHKで
インスタグラムについての番組をやっていました。
「週刊ニュース深読み」です。
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2017/170916.html
今年の流行語大賞受賞間違いなし、と言われる
「SNS映え(インスタ映え)」
これについての意見が交わされていました。
内容については上記のリンクを参照ください。
一緒に見ていた家族
「インスタ、何それおいしいの?」
って感じの反応なので、指導に至りました。
インスタはスマホにアプリのダウンロードが必要です。
初期設定をして、
ちょうどその時テレビで説明していた
「ハッシュタグ検索」に挑戦しました。
「ハッシュタグ」というのは、
検索しやすくするための仕組みです。
例えば「#反射炉」と言うハッシュタグを付けると
他の人が「#反射炉」で検索した時に、
自分の投稿をみつけてもらえます。
他の言い方をすると「シェア」されやすくなります。
受講者さん「丸亀」で検索しています。
(お昼に丸亀製麺に行きたいらしい)

いや、丸亀製麺の公式もいいんだけど
ハッシュタグ検索といったら

そう、そっち。
このハッシュタグ検索を覚えれば

去年乗った航空会社の機内食がどうだったか…
もあっという間に解決しました♪
また、インスタグラムですが
投稿にはスマホのアプリが必要ですが
検索だけだったら、
パソコンやスマホのブラウザでもOKです。
試しにやってみました。

Google検索画面のキャプチャーです。
「#パソコン教室」だけでなく
「#パソコン教室 インスタ」とすると
検索結果も絞り込まれます。
そして、何よりこのインスタ、
広告としても大変な魅力があります。
そこが、大注目の理由でもあります。
長くなったので、これはまた別の機会に!
インスタ、やってみたい、
なんで企業が大注目か知りたい、
そんな方は、ご連絡くださいね。

場所はこちら↓
今回、指導したのは家族なんです。
先日NHKで
インスタグラムについての番組をやっていました。
「週刊ニュース深読み」です。
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2017/170916.html
今年の流行語大賞受賞間違いなし、と言われる
「SNS映え(インスタ映え)」
これについての意見が交わされていました。
内容については上記のリンクを参照ください。
一緒に見ていた家族
「インスタ、何それおいしいの?」
って感じの反応なので、指導に至りました。
インスタはスマホにアプリのダウンロードが必要です。
初期設定をして、
ちょうどその時テレビで説明していた
「ハッシュタグ検索」に挑戦しました。
「ハッシュタグ」というのは、
検索しやすくするための仕組みです。
例えば「#反射炉」と言うハッシュタグを付けると
他の人が「#反射炉」で検索した時に、
自分の投稿をみつけてもらえます。
他の言い方をすると「シェア」されやすくなります。
受講者さん「丸亀」で検索しています。
(お昼に丸亀製麺に行きたいらしい)
いや、丸亀製麺の公式もいいんだけど
ハッシュタグ検索といったら
そう、そっち。
このハッシュタグ検索を覚えれば
去年乗った航空会社の機内食がどうだったか…
もあっという間に解決しました♪
また、インスタグラムですが
投稿にはスマホのアプリが必要ですが
検索だけだったら、
パソコンやスマホのブラウザでもOKです。
試しにやってみました。
Google検索画面のキャプチャーです。
「#パソコン教室」だけでなく
「#パソコン教室 インスタ」とすると
検索結果も絞り込まれます。
そして、何よりこのインスタ、
広告としても大変な魅力があります。
そこが、大注目の理由でもあります。
長くなったので、これはまた別の機会に!
インスタ、やってみたい、
なんで企業が大注目か知りたい、
そんな方は、ご連絡くださいね。

場所はこちら↓
Posted by つなぐITサポート渥美 at 18:30│Comments(0)
│インターネットの知識