プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
伊豆の国市でパソコン指導を15年に渡り行っています。

また、企業や個人のITサポートやSNS活用の仕事も請け負っています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年09月29日

インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

今年の流行語大賞に入選間違いなしと言われる
インスタ映え。
SNS映えという言葉で表現されることもあります。

が、ここへ来てTwitter映えという言葉が登場、
SNSって言ってもそれぞれ全然違うんだよ~みたいな
空気が高まってます。

我が家の猫を使って、この違いを表現してみます。

インスタ映え
インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

Facebook映え
インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

Twitter映え
インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

Twitter映えはこっちでも
インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

なんだか、うちの猫自慢になってますが
「Twitter映え」で検索していただくと
もっとわかりやすいこれらの違いの画像に
出会えると思います。

言葉でざっと説明すると
インスタ映えは、雰囲気よく、目線外しな感じ
Facebook映えは、真面目な感じ、ドヤ顔でも可
Twitter映えは、クスッと笑えるといいかも…
(もちろん、きれいな画像もたくさんあります)
こんな感じでしょうか。

また、今回取り上げた「Twitter映え」は、
ネタ的な要素が大きく、これがTwitterの
本質ではないことも付け加えておきます。

このようにSNSと一口に言っても多種多様。
ビジネスへの活用も特徴を生かして
行っていかねばなりません。

それぞれの特徴をもっと知りたい、
仕事に活用する方法も教えて欲しい、
そんな方はぜひ↓↓↓


インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え

場所はこちら↓

















同じカテゴリー(インターネットの知識)の記事画像
Googleビジネスプロフィールの登録
代引き詐欺にご注意
サポート詐欺にご用心
BingAIでお詫びの文書を作る
「ウイルスに感染しました」にご用心ください
GoTo Eatキャンペーン、使ってますか?
同じカテゴリー(インターネットの知識)の記事
 Googleビジネスプロフィールの登録 (2024-08-07 11:50)
 代引き詐欺にご注意 (2024-05-01 18:18)
 サポート詐欺にご用心 (2023-11-01 18:18)
 BingAIでお詫びの文書を作る (2023-08-11 12:25)
 「ウイルスに感染しました」にご用心ください (2023-02-26 18:05)
 GoTo Eatキャンペーン、使ってますか? (2020-10-31 11:17)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 18:20│Comments(0)インターネットの知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インスタ映え、Facebook映え、Twitter映え
    コメント(0)